秋田県視覚障害者福祉協会
お問合せはこちら
平成27年度 活動報告
12月13日 ブラインドテニス練習会を開催

「ブラインドテニス」。弾むとカラカラ音のするソフトボールくらいの大きさのボールをお互いにテニスラケットで打ち合うゲームです。
7月5日・10月4日・12月13日、秋田県心身障害者総合福祉センターで練習会を開催しました。

11月7日 第55回東北盲人福祉大会

第55回東北盲人福祉大会が11月7日・8日の両日盛岡市繋温泉で開催され、大会宣言・大会決議などが採択されました。

11月1日 第14回秋田県サウンドテーブルテニス選手権大会

第14回秋田県サウンドテーブルテニス選手権大会が秋田県心身障害者総合福祉センターで開催されました。

10月18日 わくわく文化祭が開催

「わくわく文化祭」が秋田県社会福祉会館で開催され、会員による文芸作品の発表・後援会・会員による芸能発表などが行われました。
また、同時開催されていた秋田県点字図書館による「情報機器と日常生活用具展示会」では、拡大読書機や音声体温計・電子白杖などの展示、プレクストークなどの使い方実演、スマートフォンの体験などが行われました。

10月17日 リーダー研修会が開催

リーダー研修会が県心身障害者総合福祉センターで開催され、介護保険制度についての研修を行いました。

10月10日 サウンドテーブルテニスこまち大会

秋田県サウンドテーブルテニスクラブ主催、秋田県視覚障害者福祉協会など共催の「サウンドテーブルテニスこまち大会」が全国から89名の選手が出場して10月10日・11日秋田県心身障害者総合福祉センターで開催され本県選手も大活躍でした。

9月27日 グラウンドゴルフ教室が開催

秋田県健康増進センター「ユフォーレ」でグラウンドゴルフ教室が開催され、和気あいあい交流を深めました。

9月27日 盲導犬理解のための説明会

盲導犬理解のための説明会が大潟村ふれあい健康館で開催されました。
講師は公益財団法人北海道盲導犬協会。
体験後の質問・感想として、「盲導犬はお店に入れるのですか」・「盲導犬の排泄はどのようにしているのですか」・「街で目の不自由な人を見かけたらお手伝いしたいと思った」などの声がありました。

9月16日 補装具・日常生活用具研修会

「補装具・日常生活用具研修会」が県心身障害者総合福祉センターで開催され、行政担当者や業者・視覚障害当事者など関係者が参加しました。
講師は日本盲人会連合、竹下義樹会長。具体的な事例を元に給付要件などを再確認しました。

9月13日 三療講習会が開催

三療講習会が9月13日(日)、県心身障害者総合福祉センターで秋視協主催・秋マ会共催の三療(あんまマッサージ鍼灸)講習会が行われました。最新医療情報を交えた興味深い講習会でした。

9月12日 第61回全国盲青年研修大会

第61回全国盲青年研修大会が9月12日、13日の2日間、広島県福山市の生涯学習プラザ「ローズコム」を主会場に開催され、若者の立場から諸課題について熱心な討議を重ねるとともに交流を深めました。

9月6日 自然観察会が開催

秋田県と秋田県自然観察指導員連絡協議会主催の自然観察会が、田沢湖高原乳頭休暇村で開催され、多くの会員が高原の初秋を満喫しました。

9月1日 第61回全国盲女性研修大会北海道東北ブロック宮城県大会

第61回全国盲女性研修大会北海道東北ブロック宮城県大会が、9月1日から3日まで松島町の大観荘で開催され、生活に直結した福祉制度の見直しと感動や悩みを共有することができる社会を目指し、10年後20年後に向けた飛躍の年にすることを誓いました。

7月12日 生活困りごと相談会が開催

バリアフリー環境調査と生活困りごと相談会が能代市で開催されました。
点字ブロックや音響式信号機などについて改善要望を取りまとめるとともに、能代市福祉担当職員からは様々な福祉制度について解説していただきました。

7月5日 ブラインドテニス講習会

青年部の主催でブラインドテニス講習会が行われました。
「バウンドするボールを打つのはなかなか難しいよ」とは聞いていましたが「なるほど」でした。横幅6メートル・ネットまでの距離7メートル、その範囲で、バウンドすると音の出るソフトボールサイズくらいのボールを打ちあうゲームです。

6月14日 生活サポート講習会が開催

県立盲学校と秋田山王ライオンズクラブとの共同主催で「秋田市拠点センターアルヴェ」において「見えない見えにくい方のための生活サポート講習会」が開催されました。
盲学校の生徒と一般の対象者など10名の講習希望者が参加されました。白杖歩行講習では白杖の基本的な振り方・点字ブロック歩行における白杖の振り方など基本的な白杖の振り方をご指導いただきました。電子白杖体験では障害物を設置したコースで歩き便利さや使い方などを体験しました。生活指導では調理指導でしたが、レンジと炊飯器だけでびっくりする味のおかず・デザートがこんなにも簡単にできることに共感しました。
直ぐにでも実生活に取り入れたくなるものでした。

6月13日 グランドソフトボール大会が開催

6月13・14日の両日、岩手県盛岡市の県営運動公園で北海道東北地区グランドソフトボール大会が開催されました。初戦で宮城県チームと対戦しましたが、健闘及ばす残念ながら敗退しました。

5月29日 第68回全国盲人福祉大会が開催

第68回全国盲人福祉大会が5月29日から3日間岐阜県岐阜市で開催されました。期間中は分科会など各種会議やシンポジウムが精力的に開催されるとともに、福祉機器紹介コーナーやお土産店も多く出店され活気にあふれていました。
31日最終日長良川国際会議場での福祉大会には本県からも6名が出席し、大会宣言・大会決議が満場の拍手で採択されました。
なお、次回の第69回大会は平成28年5月20日(金)〜22日(日)まで青森市で開催予定です。

2月14日・15日 宿泊を伴う総合生活訓練が実施

14日午後からは県身障福祉センターで、インターネットラジオの聴取方法についての講習。宿泊は御所野の中央シルバーエリア。翌日は中央シルバーエリアを見学。様々な福祉施設が廊下で結ばれていて、外に出ることもなく移動は大変楽でした。多くの施設の中から特にケアハウスと特別養護老人ホームを見学させていただきました。

2月14日 「お食事マナー」が秋田市内のホテルで開催

女性部の新年会を兼ねた「お食事マナー」が秋田市内のホテルで開催されました。公の場で食事をした時の失敗談などが参加者から紹介されると、笑いをこらえつつ、うなづきあっていました。

1月11日 三療講習会(リンパマッサージについて)が開催

県身障福祉センターで当協会主催の三療講習会(リンパマッサージについて)が開催されました。受講者は当協会会員の他、秋田県あん摩マッサージ師圧師会会員・盲学校生徒など23名でした。特に実技実習では講師の今野真智子先生自ら受講者一人一人の手を取ってのわかりやすい直接指導を受けることができました 日頃の臨床にとって大いに有意義な講習会でした。

メニュー
▲このページのトップへ